東京都23区内

図書館から徒歩7分で行ける! 「三ノ輪 改栄湯」のサウナ体験

こんにちわ、アキラです。

三ノ輪にある、銭湯『改栄湯』に行ってきました!!

改栄湯は、2020年11月に下町のラグジュアリー銭湯というコンセプトでリニューアルされました。

下町情緒が漂う三ノ輪でラグジュアリー銭湯のコンセプトは本当か?をレビューしていきます。

このブログはコワーキングスペース付きサウナの施設の紹介に特化したブログです。

改栄湯は銭湯ですが、徒歩圏内に根岸図書館があります。

図書館を利用する事でこれまで紹介してきたコワーキングスペース付のスーパー銭湯と同じ使い方ができます

その点も紹介していきます!

若手社員なので資格の勉強も必要だけど貯蓄中

こんな人にもオススメです!

この記事でわかること

三ノ輪駅から徒歩3分にある改栄湯についてのレビュー記事です

改栄湯が『下町のラグジュアリー銭湯』としてリニューアルしましたが、本当にそうか実際に利用しました

改栄湯からは徒歩7分にある根岸図書館を利用することでコワーキングスペース付のスーパー銭湯と同じ使い方が出来ます!

下町のラグジュアリー銭湯は本当か?

改栄湯の公式サイトによると・・・

改栄湯は、1950年東京都台東区三ノ輪で創業した銭湯です。

下町のラグジュアリー銭湯をコンセプトに2020年11月にリニューアルいたしました。

出典:改栄湯公式サイトより引用

とあります。下町のラグジュアリー銭湯ってホンマかいな?

と思いましたが、結論から言うと・・・

下町のラグジュアリー銭湯のコンセプト通りでした

以下、私がそう感じた理由です。

改栄湯が下町のラグジュアリー銭湯である理由
  • 銭湯で10人 入れるサウナ室がある
  • 銭湯なのにオートロウリュマシンがある
  • 整いイスがサウナ室横に6脚、外気浴専用スペースで5脚ある
  • 男性限定であるが、露天風呂がある
  • これらの体験が出来て、男性:1,150円、女性:1,050円で収まる

2020年11月にリニューアルされた改栄湯

リニューアルもされて銭湯でありながら、スーパー銭湯に負けない高級さを感じる事が出来ます!

「下町のラグジュアリー銭湯」のコンセプトに偽りはありません。

(出典:画像は改栄湯公式サイトより引用)

(出典:画像は改栄湯公式サイトより引用)

新しさもありながら、懐かしい「銭湯」を感じられるカウンター

(出典:画像は改栄湯公式サイトより引用)

サウナについて

(出典:画像は改栄湯公式サイトより引用)

冒頭でも書いてますが、銭湯でサウナ室がある事自体、経営を頑張ってらっしゃる銭湯です。

銭湯のサウナ室で一度に入れる人数が概ね5〜6人なんですよね。

男湯女湯
収容可能な人数:10人??
温度:93度温度:102度

銭湯で10人、入れるサウナはすごいですね!

整いスペース

(出典:画像は改栄湯公式サイトより引用)

空いていれば、整う事もできますが、混んでいる時は待ちが発生します。

サウナー

混んでいたから整い椅子に座れんかった

という事も銭湯ではあります。

その点、改栄湯では合計11脚あります。

筆者が回英湯を利用したのは図書館に行ってからの夜でそこそこ混んでいましたが、整いイスに座れないという事はありませんでした!

改栄湯の料金と営業時間について

料金と営業時間は以下の通りです。

営業時間

月-木曜 14 : 00 – 24 : 00
土日祝 12 : 00 – 24 : 00
※最終受付 23 : 30

定休日 毎週金曜日

利用料金

大人:500円

中学生:300円(学生証必須)

小学生:200円

サウナ:男性/女性

タオルセット(フェイスタオル+バスタオル):150円

サウナが女性だと安いのは家計に優しいわね

タオルはレンタルできます。なのでタオル代も含めた金額を算出します。

1人から4人家族(子供は小学生として換算)の利用料

大人1名大人2名大人2名/子供1名大人2名/子供2名
利用料1,250円2,300円2,650円3,000円
(タオルは1人300円で計算、大人2名はサウナを利用する形で換算)

住所

住所:東京都台東区三ノ輪2-10-15

最寄えきの日比谷線『三ノ輪駅』から徒歩3分の距離にあります。

施設名:お風呂について

お風呂の種類
  • 高濃度浸透炭酸泉
  • シルキーバス&露天風呂
  • サウナ
  • 整いイス:10脚(男性)

高濃度浸透炭酸泉

(出典:画像は改栄湯公式サイトより引用)

通常のお湯に比べ3.0倍の保湿性がある、弱酸性の贅沢な化粧水風呂です。浴槽内を常に高濃度の炭酸ガスで満たしています。入浴すると、全身から炭酸ガスが吸収されて血行が良くなり、さらに関節痛や筋肉痛の原因となる乳酸の減少を早めます

私が利用したときは10人ぐらい入っていましたが、かなり余裕がありました。

シルキーバス X 露天風呂

(出典:画像は改栄湯公式サイトより引用)

シルキーバスx高純度軟水
改栄湯でしか味わえない、極上のひととき。
ミクロ単位の超微細粒気泡がたっぷり含まれた軟水が、やさしくお肌を包み込む新感覚のシルク風呂です。ひとたび身を委ねれば、さながら雲海に包まれマッサージされているかのような心地よさが味わえます。
お湯と空気の細粒がよく混ざり合う乳化作用により、毛穴の老廃物を取り除き、高い保湿作用による美容効果や皮膚のトラブル改善にも効果を発揮します。

露天風呂は女湯にもありますか?また男女の入れ替えはありますか?

申し訳ございません、露天風呂は男湯のみございます。通常男女の入れ替えはございませんが、不定期開催のレディースDAYの際は、女湯・男湯ともにご利用いただけます。

精算について

最後は入口の精算機で支払いとなります。

(出典:画像は改栄湯公式サイトより引用)

精算は前払いで入浴代、サウナ代、タオル代についてまとめて支払う形です。

支払い方法について

  • 現金
  • QR決済(PayPay,LinePay)

現金、クレジットカード、QR決済、交通系ICにも対応しています。

PayPayにも対応しているのはありがたいわね

改栄湯から徒歩圏内で行ける根岸図書館について

このブログではコワーキングスペース付のスーパー銭湯、サウナの紹介という事で改栄湯に近い図書館『根岸図書館』について紹介します。

根岸図書館の開館日と所在地

根岸図書館の開館日と所在地

▼所在地:
東京都台東区根岸5丁目18番13号


▼開館日:
月曜日から土曜日まで 午前9時30分から午後7時まで
日曜日 午前9時30分から午後5時まで
年始開館初日 午前10時30分から午後7時まで(日曜日に当たるときは午後5時まで)


▼閉館日:
月曜日(第1月曜日は開館)と祝日、第1月曜日の前日
第3木曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)、特別整理期間

根岸図書館の自習スペース

(出典:台東区立図書館 紹介(浅草橋分室・谷中分室・根岸図書館・石浜図書館 Youtube動画より https://www.youtube.com/watch?v=xE6nfBe2oyU&t=3s

設備情報内容
Wifi利用可能
自習スペース28席あり(早いもの順)

机は予約制ではなく、空いている席に座るスタイルとなります。

また、PCの電源はありませんので、PCで作業をされる際はモバイルバッテリーが必要となります。

自習スペースの利用条件

根岸図書館で「図書カード」の発行が必要となります。

図書カードの発行に必要な条件は次の通りです

図書カード発行に必要な条件

  • 免許証などの身分証明ができる書類などの提出
  • 東京都在住であること

根岸図書館→改栄湯への行き方

根岸図書館で勉強、副業などをして、その後に改栄湯でサウナでサッパリ!!

こんな使い方をする事でコワーキングスペース付のサウナと同じような使い方ができます!

徒歩で7分となりますので、軽い散歩ぐらいの距離で行けますね!

まとめ

  • サウナ室に入れる人数は10人
  • 銭湯ではあるが、オートロウリュがある
  • 整いイスが11脚ある
  • サウナ+タオル込みで男性1,150円/女性1,050円で利用可能
  • 根岸図書館で勉強・副業→改栄湯でコワーキングスペース付サウナと同じ使い方ができる
  • 根岸図書館からは徒歩で行ける

この記事では図書館に近い銭湯、『改栄湯』を紹介しました。東京都23区で他にも図書館が近い、銭湯、スーパー銭湯をまとめ記事として紹介しています。

コワーキングスペース付のサウナは近くに無いという方は是非、こちらの記事も読んでください!

【コワーキングスペース付きサウナの代わり!?】サウナが近い東京都23区内の図書館3選サウナに近い東京都23区の図書館3選の記事です。図書館での勉強・副業での作業→その足でサウナに行くことでコワーキングスペース付きサウナと同じ体験を得る事ができます。...

最後まで読んで頂きありがとうございます。

ブログ村に参加しています。ブログが良かったのであれば、ポチッと押してくれると嬉しいです

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ABOUT ME
akira-sauna
2022年秋に父親の介護が落ち着き、コワーキングスペース付のスーパー銭湯・サウナにハマりました。このブログでは東京都近郊で資格の勉強、ブログなどの副業で作業ができ、かつサウナもできるスーパー銭湯・サウナを紹介しています。このブログでぜひ、快適なサウナライフを!!